2009/07/07 06:26:09
【風雲児】(2nd Real)
◆かまたまらーめん(大盛) 800円
◆いつの間にか行列人気店になってる新宿『風雲児』です。このお店は印象的な店長さんと3人のスタッフさんがカウンターを所狭しとコンビネーションを駆使して稼働されてます。お客さんへの気遣いも非常に丁寧で好感が持てますな。
さて、今回は待望の『かまたまらーめん』(かまたまうどんのらーめん版)に挑戦したくてやってきました。17時から15食限定ですが、18時過ぎでも何とか残ってました。
玉子は既に絡まった状態で出てきます。これにすだちや生姜を入れてさっぱり食べるのがお勧めのよーですが、おいら的には玉子の濃厚な味わいと新鮮な風味が弱まってしまうので、すだちまでがいいかなって印象です。
やや太めの麺はコシが強過ぎず弱過ぎずの適度な食感で、泡立った玉子との相性はグンバツや~。大盛でもするっと食べれます。
画像に写ってませんが、チャーシューなどのトッピングは別皿で出てきます。特筆すべきはチャーシュー。直前に炙ってあって、この歯ごたえとジューシーさが素晴らしい!かまたまの少しまったりした味をうまく刺激として組み合わせてあるな~。あとメンマも秀逸です。トッピングはシンプルながらどちらも見逃せません。
麺が半分くらいなくなるとスープをもらって食べれるんで、段階的に楽しめます(かまたまらーめんとして食べる楽しさはここにあるんやろね)。こっちは鶏白湯ベースに和風節系だしがプラスされてます。どっちもずっしり濃厚です。
食べてる時は引き込まれる美味しさですが、やっぱ食後は少し胃が重くなるかな。これをどう感じるかが、リピートに繋がる境界線の気がする。ちなみにだいぶテイストは違うけど、たとえば京都の有名店『天下一品』のらーめんに対する印象てのもこーいうもんかも知れません。おいらの場合、“リピート”という面においては真逆の感想ですが…。らーめんとしての完成度はかなりすごいと思います。
◆えいけん的ランク(総合評価)“B”
スープ


麺



トッピング



◆その他主なメニュー
・らーめん 700円
・得製らーめん 900円
・つけめん 750円
◆南口の甲州街道を笹塚方面へ向かうとファッキンの交差点があるので、代々木方面へ曲がる。すぐ右斜め前にマクドが出てくるので、手前の道を西に進む。突き当りの交番左の路地に入ったらすぐ左手へ、黒いのぼりですぐにわかります。
住所:東京都渋谷区代々木2-14-3/最寄り駅:新宿駅
営業時間:11:00~15:00 17:00~21:00
日曜日休み

◆かまたまらーめん(大盛) 800円
◆いつの間にか行列人気店になってる新宿『風雲児』です。このお店は印象的な店長さんと3人のスタッフさんがカウンターを所狭しとコンビネーションを駆使して稼働されてます。お客さんへの気遣いも非常に丁寧で好感が持てますな。
さて、今回は待望の『かまたまらーめん』(かまたまうどんのらーめん版)に挑戦したくてやってきました。17時から15食限定ですが、18時過ぎでも何とか残ってました。
玉子は既に絡まった状態で出てきます。これにすだちや生姜を入れてさっぱり食べるのがお勧めのよーですが、おいら的には玉子の濃厚な味わいと新鮮な風味が弱まってしまうので、すだちまでがいいかなって印象です。
やや太めの麺はコシが強過ぎず弱過ぎずの適度な食感で、泡立った玉子との相性はグンバツや~。大盛でもするっと食べれます。
画像に写ってませんが、チャーシューなどのトッピングは別皿で出てきます。特筆すべきはチャーシュー。直前に炙ってあって、この歯ごたえとジューシーさが素晴らしい!かまたまの少しまったりした味をうまく刺激として組み合わせてあるな~。あとメンマも秀逸です。トッピングはシンプルながらどちらも見逃せません。
麺が半分くらいなくなるとスープをもらって食べれるんで、段階的に楽しめます(かまたまらーめんとして食べる楽しさはここにあるんやろね)。こっちは鶏白湯ベースに和風節系だしがプラスされてます。どっちもずっしり濃厚です。
食べてる時は引き込まれる美味しさですが、やっぱ食後は少し胃が重くなるかな。これをどう感じるかが、リピートに繋がる境界線の気がする。ちなみにだいぶテイストは違うけど、たとえば京都の有名店『天下一品』のらーめんに対する印象てのもこーいうもんかも知れません。おいらの場合、“リピート”という面においては真逆の感想ですが…。らーめんとしての完成度はかなりすごいと思います。
◆えいけん的ランク(総合評価)“B”
スープ



麺




トッピング




◆その他主なメニュー
・らーめん 700円
・得製らーめん 900円
・つけめん 750円
◆南口の甲州街道を笹塚方面へ向かうとファッキンの交差点があるので、代々木方面へ曲がる。すぐ右斜め前にマクドが出てくるので、手前の道を西に進む。突き当りの交番左の路地に入ったらすぐ左手へ、黒いのぼりですぐにわかります。
住所:東京都渋谷区代々木2-14-3/最寄り駅:新宿駅
営業時間:11:00~15:00 17:00~21:00
日曜日休み
スポンサーサイト