2009/10/06 22:24:57
【渡なべ】(2nd Real)
◆らーめん 800円
◆和風豚骨というジャンルの先駆者と云われる、有名ならーめんプロデューサーのお店。すでに魚粉とか節系豚骨は飽和し、すっかり落ち着いた感がありますが、こーいうアプローチは当初はとても画期的やったんやろね。
とろみのある鶏+豚の濃厚なスープに、魚介系のエッセンスがバランス良くミックスされた、上品な仕上がりのらーめん。やっぱり驚くのは、動物+魚介のいいとこ取りによって、無化調には思えないこくとうまみが凝縮された味わいの深さ。
四角いエッジが立った麺はぶつっと切れる、どこか蕎麦に近いコシが感じられます。
絶品の煮豚チャーシューと極太メンマが印象的。個人的にこのメンマは固すぎるよーに思われるけど、食べごたえはしっかりあります。しゃきしゃき食感のネギは濃厚なスープの後味をすっきりさせてくれます。
すっかりブランドとして確立されたらーめんで、時代の変化を好まず、ずっとこの味を守り続けていくんやろね。
◆えいけん的ランク(総合評価)“B”
スープ



麺


トッピング


◆その他主なメニュー
・味玉らーめん 900円
・つけめん 800円
◆高田馬場駅から早稲田通りをひたすら東へ。明治通りと交差する直前の路地を北へ入るとさりげなく存在する。
住所:東京都新宿区高田馬場2-1-4/最寄り駅:高田馬場駅
営業時間:11:00~20:00
無休

◆らーめん 800円
◆和風豚骨というジャンルの先駆者と云われる、有名ならーめんプロデューサーのお店。すでに魚粉とか節系豚骨は飽和し、すっかり落ち着いた感がありますが、こーいうアプローチは当初はとても画期的やったんやろね。
とろみのある鶏+豚の濃厚なスープに、魚介系のエッセンスがバランス良くミックスされた、上品な仕上がりのらーめん。やっぱり驚くのは、動物+魚介のいいとこ取りによって、無化調には思えないこくとうまみが凝縮された味わいの深さ。
四角いエッジが立った麺はぶつっと切れる、どこか蕎麦に近いコシが感じられます。
絶品の煮豚チャーシューと極太メンマが印象的。個人的にこのメンマは固すぎるよーに思われるけど、食べごたえはしっかりあります。しゃきしゃき食感のネギは濃厚なスープの後味をすっきりさせてくれます。
すっかりブランドとして確立されたらーめんで、時代の変化を好まず、ずっとこの味を守り続けていくんやろね。
◆えいけん的ランク(総合評価)“B”
スープ




麺



トッピング



◆その他主なメニュー
・味玉らーめん 900円
・つけめん 800円
◆高田馬場駅から早稲田通りをひたすら東へ。明治通りと交差する直前の路地を北へ入るとさりげなく存在する。
住所:東京都新宿区高田馬場2-1-4/最寄り駅:高田馬場駅
営業時間:11:00~20:00
無休
スポンサーサイト