2009/12/03 21:26:27
【花月】(11th Real)
◆ギンギラ星 730円
◆いつものお約束パクリブランドではなく、今回は武蔵境の『きら星』監修による正統派アレンジの期間限定らーめんが登場。『きら星』自体、随分前に訪問してそれっきりやったんで、あの鰹餡をまた味わいたくなって、『花月』で食べて見ることに。
本家に比べると、とろみは抑えてあるのに妙にまとわり付くよーな、意外と強めな豚骨スープ。単体としてはかなり単調な味で、切り札の鰹餡も残念ながらあまり効果なく、豚骨の重さだけが残る。唯一さっぱり感を出させるのが玉葱やけど、もはや違うらーめんになってしまう。また生で大きめにカットされてるため、ちょっとおいら的に苦手で、不協和音でしかない。
スタンダードとは違うギンギラ星用の太麺は濃いスープには合ってると思うが、相乗効果は期待できない。
トッピングはメンマが今一つ。キャベツはわりと多めに入ってて、歯ごたえはざくざくうまい。
うーん、これって花月の定番『ニンニクげんこつラーメン』とはまったく別次元の商品やと思う。やっぱりこの店、看板はあれだけうまいのに、期間限定にはHitと呼べるものが殆どない。毎回試みは面白いんやけどね…
◆えいけん的ランク(総合評価)“C”
スープ

麺

トッピング

◆その他主なメニュー
・嵐げんこつらあめん 620円 オススメ!
・嵐げんこつらあめん味噌 620円 オススメ!
・嵐げんこつらあめん塩 620円
その他多数メニューあり
◆南口から甲州街道を西新宿方面へ歩いて、ファッキンの交差点を渡ったら北へ曲がり、一本目の路地を西へ。50Mほど歩くと見えてきます。
住所:東京都新宿区西新宿1-16-5/最寄り駅:新宿駅
営業時間:11:00~27:30
無休

◆ギンギラ星 730円
◆いつものお約束パクリブランドではなく、今回は武蔵境の『きら星』監修による正統派アレンジの期間限定らーめんが登場。『きら星』自体、随分前に訪問してそれっきりやったんで、あの鰹餡をまた味わいたくなって、『花月』で食べて見ることに。
本家に比べると、とろみは抑えてあるのに妙にまとわり付くよーな、意外と強めな豚骨スープ。単体としてはかなり単調な味で、切り札の鰹餡も残念ながらあまり効果なく、豚骨の重さだけが残る。唯一さっぱり感を出させるのが玉葱やけど、もはや違うらーめんになってしまう。また生で大きめにカットされてるため、ちょっとおいら的に苦手で、不協和音でしかない。
スタンダードとは違うギンギラ星用の太麺は濃いスープには合ってると思うが、相乗効果は期待できない。
トッピングはメンマが今一つ。キャベツはわりと多めに入ってて、歯ごたえはざくざくうまい。
うーん、これって花月の定番『ニンニクげんこつラーメン』とはまったく別次元の商品やと思う。やっぱりこの店、看板はあれだけうまいのに、期間限定にはHitと呼べるものが殆どない。毎回試みは面白いんやけどね…
◆えいけん的ランク(総合評価)“C”
スープ


麺


トッピング


◆その他主なメニュー
・嵐げんこつらあめん 620円 オススメ!
・嵐げんこつらあめん味噌 620円 オススメ!
・嵐げんこつらあめん塩 620円
その他多数メニューあり
◆南口から甲州街道を西新宿方面へ歩いて、ファッキンの交差点を渡ったら北へ曲がり、一本目の路地を西へ。50Mほど歩くと見えてきます。
住所:東京都新宿区西新宿1-16-5/最寄り駅:新宿駅
営業時間:11:00~27:30
無休
スポンサーサイト