2010/06/18 21:35:55
【哲麺】(2nd Real)
◆豚骨塩+替え玉 500円+50円
◆豚骨塩を食べてみました。もともと純度の高い豚骨スープで、“醤油”よりもさらに純粋な味が楽しめる(より和風なのは醤油のほう)。メ一杯振られたすり胡麻と、節系&マー油の風味が爽やかで、後に響かないスマートさが新しい九州らーめんです。
麺は“かため”、替玉では“バリかた”にしてみた。だがいずれもベンチマークした博多豚骨の麺と比較すると、全体的に柔め。もしかすると“ハリガネ”でもあまり変らんかも。そう感じるのは、或いは一風変わった、エッジが立った透明感のある麺の性質に関係あるのかも知れません。
トッピングはデフォルトやと少し寂しいな~。でもまあ替玉とかのタイミングで、卓上の辛し高菜を入れてみると、ライトな和風豚骨スープと相性バッチリの味に変化する。ピリッとした刺激とぽりぽりした食感が全般的に頼りない麺の食感をうまく引き立ててくれます。
ボリュームはけっこう少なめ。替玉は3~4回位なら全然いけそうです。
◆えいけん的ランク(総合評価)“B”
スープ



麺


トッピング

◆その他主なメニュー
・豚骨醤油 500円
・豚骨味噌 600円
・ライス 100円
・味 玉 100円
◆南口から『ふれあいどーり』商店街に入り、松屋の先の十字路を右へ入って数軒先右手。
住所:東京都清瀬市松山1-11-17/最寄り駅:清瀬駅
営業時間:11:00~24:00
無休

◆豚骨塩+替え玉 500円+50円
◆豚骨塩を食べてみました。もともと純度の高い豚骨スープで、“醤油”よりもさらに純粋な味が楽しめる(より和風なのは醤油のほう)。メ一杯振られたすり胡麻と、節系&マー油の風味が爽やかで、後に響かないスマートさが新しい九州らーめんです。
麺は“かため”、替玉では“バリかた”にしてみた。だがいずれもベンチマークした博多豚骨の麺と比較すると、全体的に柔め。もしかすると“ハリガネ”でもあまり変らんかも。そう感じるのは、或いは一風変わった、エッジが立った透明感のある麺の性質に関係あるのかも知れません。
トッピングはデフォルトやと少し寂しいな~。でもまあ替玉とかのタイミングで、卓上の辛し高菜を入れてみると、ライトな和風豚骨スープと相性バッチリの味に変化する。ピリッとした刺激とぽりぽりした食感が全般的に頼りない麺の食感をうまく引き立ててくれます。
ボリュームはけっこう少なめ。替玉は3~4回位なら全然いけそうです。
◆えいけん的ランク(総合評価)“B”
スープ




麺



トッピング


◆その他主なメニュー
・豚骨醤油 500円
・豚骨味噌 600円
・ライス 100円
・味 玉 100円
◆南口から『ふれあいどーり』商店街に入り、松屋の先の十字路を右へ入って数軒先右手。
住所:東京都清瀬市松山1-11-17/最寄り駅:清瀬駅
営業時間:11:00~24:00
無休
スポンサーサイト