2011/11/14 11:00:40
【アストラーザ】 Eiken's Rank:"A"

◆上井草とゆう街が西武新宿沿線上にあります。ガンダムの生みの親、SUNRISE社があるとゆう。駅南口にはガンダムの銅像が…なんかタスキ巻いてた。さて、今回はクチコミから知った洋食屋さん『アストラーザ』に来ました。どーでもいいけど、つい『アステローザ』っていってしまうのはおいらだけ?

鉄板ポークソテー(320g)&ライス 900円
◆兎にも角にもお目当てのポークソテーを見て頂きたい。最大520gまでオーダーできるが、おいらにはとてもそんな勇気はなく、Level 2の320gで。それでもものすごい厚みとインパクトです。食べる前は、じゅじゅっと食欲そそる音と、店内の香ばしい香りがわくわく感をかもしてましたが、果たしてほんまにこれ食べれるやろか…?

◆だってこれっすよ!ブロック肉の大きさは20cm×10cm位、高さは2cmはあるかな。ナイフを入れて一口…
がはっ! う、うまい!!
◆『ビリー・ザ・キッド』がビーフステーキの帝王なら、ここはポークソテーの皇帝や。今回は正油味にしたんやけど、生姜とにんにくと醤油が入り混じってるとこに、ナイフでさっと切れる。淡白な白身と脂を配分しながら、ソースを絡めて喰らう。脂は全然しつこくないし、なにより甘くてうまい。こんな豚肉の塊を食べるの、夢やったなあ~。
おいしくて、最初杞憂してたボリュームも全然余裕。これならもひとつ上の420gでもおいしく食べれそう。
ご飯もがしがし進む!これだけで充分!
鉄板はソースが手前に落ちる設計なので、肉がべとっとしないのも素晴らしい配慮。
◆近所やったら間違いなく通う。昭和の不良がたむろしてそーな外観と、かなり座席を詰め込んだ感じの内観。ドリンクもサービスで付いてくるので、ガムシロの入ったアイスコーヒーで口直し。でもここは本来ウーロン茶のがおすすめかも。この日は結局夜中までお腹減りませんでした。
ポークソテー絶対また食べたい!お店はハンバーグを看板としてましたが、一方でオムライスも絶品らしいっす。
※アストラーザの情報
◆駅南口からすぐ東の線路を縦断してる道路を30秒くらい南下した十字路手前の左手。
住所:東京都東京都杉並区上井草2-35-2/最寄り駅:上井草駅
営業時間:11:00~14:00 17:00~21:30(木曜は昼の部のみ)
無休

◆上井草とゆう街が西武新宿沿線上にあります。ガンダムの生みの親、SUNRISE社があるとゆう。駅南口にはガンダムの銅像が…なんかタスキ巻いてた。さて、今回はクチコミから知った洋食屋さん『アストラーザ』に来ました。どーでもいいけど、つい『アステローザ』っていってしまうのはおいらだけ?

鉄板ポークソテー(320g)&ライス 900円
◆兎にも角にもお目当てのポークソテーを見て頂きたい。最大520gまでオーダーできるが、おいらにはとてもそんな勇気はなく、Level 2の320gで。それでもものすごい厚みとインパクトです。食べる前は、じゅじゅっと食欲そそる音と、店内の香ばしい香りがわくわく感をかもしてましたが、果たしてほんまにこれ食べれるやろか…?

◆だってこれっすよ!ブロック肉の大きさは20cm×10cm位、高さは2cmはあるかな。ナイフを入れて一口…
がはっ! う、うまい!!
◆『ビリー・ザ・キッド』がビーフステーキの帝王なら、ここはポークソテーの皇帝や。今回は正油味にしたんやけど、生姜とにんにくと醤油が入り混じってるとこに、ナイフでさっと切れる。淡白な白身と脂を配分しながら、ソースを絡めて喰らう。脂は全然しつこくないし、なにより甘くてうまい。こんな豚肉の塊を食べるの、夢やったなあ~。
おいしくて、最初杞憂してたボリュームも全然余裕。これならもひとつ上の420gでもおいしく食べれそう。
ご飯もがしがし進む!これだけで充分!
鉄板はソースが手前に落ちる設計なので、肉がべとっとしないのも素晴らしい配慮。
◆近所やったら間違いなく通う。昭和の不良がたむろしてそーな外観と、かなり座席を詰め込んだ感じの内観。ドリンクもサービスで付いてくるので、ガムシロの入ったアイスコーヒーで口直し。でもここは本来ウーロン茶のがおすすめかも。この日は結局夜中までお腹減りませんでした。
ポークソテー絶対また食べたい!お店はハンバーグを看板としてましたが、一方でオムライスも絶品らしいっす。
※アストラーザの情報
◆駅南口からすぐ東の線路を縦断してる道路を30秒くらい南下した十字路手前の左手。
住所:東京都東京都杉並区上井草2-35-2/最寄り駅:上井草駅
営業時間:11:00~14:00 17:00~21:30(木曜は昼の部のみ)
無休
スポンサーサイト